『猫の着せ替えぬいぐるみ』失敗作が猫に見えない

『猫の着せ替えぬいぐるみ』失敗作が猫に見えない

自分で猫のぬいぐるみ作ってみたくて何度も挑戦してきました。結局自分で作るには失敗が多く断念。書籍を参考に出来上がるまでの失敗作をお披露目します。

猫のぬいぐるみ

猫のぬいぐるみは下記の書籍を購入して作成しています。

猫のきせかえぬいぐるみ

新品価格
¥1,760から
(2024/10/6 09:29時点)

使っている生地や目が違いますので印象が変わってしまいますがぬいぐるみの型紙が使いやすく縫い方も丁寧に描かれていました。お洋服を作る際には型紙も付いていますので自分でアレンジしながら作れる点がよかったです。

お恥ずかしながらこの猫のぬいぐるみができるまでの長い道のり・・・失敗作もお披露目します。結構笑えますし猫に見えない!!です。お見苦しいですが・・・

特に茶色の方は雪男?毛むくじゃらの何かにしか見えません。記念撮影だけは念の為にしていました。

先ほどご紹介した猫の着せ替えぬいぐるみの本Amazon【広告】の書籍参考

左側2体(茶色の裸・ストライプ服)は自分で作った型紙を使用しています。真ん中から右側3体が書籍参考にして作ったものです。センスのなさに・・・閉口してしまいますね(笑)

顔が出来上がった状態を見て靴や洋服まで作ってあげるテンションが落ちてとりあえず記念撮影。

体は比較的縫いやすいですが顔のバランスが一番難しく思いました。

数々の失敗を経て出来上がった猫がこの黒ドレスのぬいぐるみになります。顔のバランスの付け方が下手だとわかったので思い切って鼻下の口部分を省いてみました。きっと口をつけていたらまた失敗したと思います。

しっかりとワタを詰めれば背もたれや壁に立って飾ることができます。気になる方は書籍を参考に作られてみてはいかがでしょう?

猫の着せ替えぬいぐるみ 本 【未経験&初心者OK】ハンドメイドチャンネル「ブログライター体験募集」
その他のクラフトアート記事一覧はこちら

クラフトアートカテゴリの最新記事